• TOP
  • まちなかワークショップ
10/1(水)~10/31(金)
事前予約制
会場
五稜郭エリアの商店街各店
日時
10/1(水)~31(金)※開催日時は店舗により異なります。
本町・五稜郭・梁川エリアのお店を会場にしたワークショップを開催!
お店の人と触れ合いながら、専門店ならではの体験を楽しんでみませんか?

人気のパーソナルトレーニングジムorヨガを体験

梁川町にあるNEO BODY パーソナルトレーニング&ストレッチで、パーソナルトレーニングorヨガを体験できます。

10/1(水)~31(金)

会場 NEO BODY
住所 函館市梁川町5-10 プライムEAST1F [地図]
料金 パーソナルトレーニング(カウンセリング付)/60分 5,000円
ヨガ/30分 3,000円
申込 NEO BODY公式サイトから直接お申込みください。
備考 ※完全予約制
※期間中お一人様1回限り
※体験はお一人様いずれか1メニュー限定
ご予約はこちら

世界三大酒精強化ワイン テイスティングワークショップ

世界3大酒精強化ワイン(フォーティファイドワイン)6種類のテイスティングワークショップ。
各種(甘口・辛口)
・シェリー酒(スペイン)
・マディラ酒(マデイラ諸島:ポルトガル領)
・ポートワイン(ポルトガル)

*おまけ*
それぞれの酒精強化ワイン樽(フォーティファイドワイン樽)で熟成したウィスキー3種類のテイスティング。

10/5(日)16:00~

会場 Cocktail bar CONCORD21
住所 函館市本町1-42 シノン館1階 [地図]
定員 20名
対象 20歳以上
料金 3,500円(税込)
ご予約はこちら

座禅会

10/5(日)・26(日)

会場 高龍寺梁川法務所
住所 函館市梁川町19-17 [地図]
料金 無料

初めてのギター体験講座

初めての方を対象としたギター入門講座です。
レッスン内容は弾き語りのためのコード入門、メロディを弾くためのクラシック入門のいずれかをお選びください。
楽器をご持参可能でしたら、エレキギターも対応可能です。
下記の実施日のうちから1回、または2回ほど受講いただけると ギターの持ち方や比較的簡単な弾き方を学ぶことができます。

※レッスン会場は、一方通行の通りに面しております。
また、お車でお越しの場合ですが、電車通りから小道に入る際は右折禁止の標識がありますので、ご注意ください。
※開催時間以外でのレッスンをご希望の場合は、ご都合が合えばご要望に応じます。

10/11(土)
16:00〜17:00、17:30〜18:30
10/25(土)
16:00〜17:00、17:30〜18:30

会場 松陰アートスタジオ
住所 函館市松陰町12-5 [地図]
定員 各時間帯につき1〜2人
料金 2,000円(1人1回1時間)
初回のみテキスト代 200円
ギターレンタル希望者は+1,000円
※アコースティック(フォーク)ギターまたはクラシックギター
申込 予約制。
事前に講師(090-9435-6022)へ直接お申込みください。

お姫様体験

お気に入りのドレスを着て、お姫様体験♡
プロの美容師がヘアメイク! 花嫁専用ブライズルームでとびきりかわいく変身しちゃお♡

セルフ撮影プランなら、変身した後はママやパパのカメラで撮影し放題。
この日は特別にチャペルでの撮影もOK!
撮影時間がたっぷりあるからパパもママも思う存分撮影を楽しめちゃう♪

王子様ももちろんOK!
バッチリキメめておしゃれに撮影しよう!!

• . ݁₊ ⊹ . ݁꒰ঌ·✦·໒꒱ ݁ . ⊹ ₊ ݁. •
ドレス×写真撮影 1,000円(税込)
• . ݁₊ ⊹ . ݁꒰ঌ·✦·໒꒱ ݁ . ⊹ ₊ ݁. •
ドレスを着てかわいいお姫様に変身♡
プロのカメラマンが撮影!1カットデータプレゼント!

• . ݁₊ ⊹ . ݁꒰ঌ·✦·໒꒱ ݁ . ⊹ ₊ ݁. •
ドレス×写真撮影&チャペルでセルフ撮影会 2,000円(税込)
• . ݁₊ ⊹ . ݁꒰ঌ·✦·໒꒱ ݁ . ⊹ ₊ ݁. •
プロのカメラマンが撮影した後はチャペルで楽しんで!
結婚式場だから味わえる本物のプリンセス気分♡
パパやママのカメラで撮影し放題!
「お姫様になりたい!」を叶えちゃおう♡

10/19(日)10:00~16:00

会場 ベルクラシック函館
住所 函館市梁川町4-11 [地図]
定員 1日限定5名
料金 ドレス×写真撮影 1,000円
ドレス×写真撮影&チャペルでセルフ撮影会 2,000円
対象 1歳~7歳くらいまで
<ご予約・お問い合わせ>
0138-55-1200

『まちなかワークショップ』に
参加希望の店舗は、
こちらからダウンロードして
ご利用ください。

※イベントエリア(本町・五稜郭・梁川地区)での
開催に限ります。

TOP